高校秋季大会/U16(ジュニアオリンピック)参加

2025年8月30日(土)・31日(日)の2日間のわたり県総合運動公園で沖縄県高校秋季大会とU16 ジュニアオリンピック予選が開催されました。


スプリント種目にとってはかなり厳しい向かい風の中での大会となり標準突破種目においては
悪条件となりましたが優勝=沖縄県代表となる派遣種目においては勝敗に徹するマインドで
挑むことが必要な大会となりました。

初日
GROWTHからは100mの直線種目と投擲(砲丸投げ)・ジャベリックスローに参加。

スプリント種目ではまだまだ課題の残る選手もいましたが、
まだまだ若いのでスプリントのスキルを高めていってほしいと思います。
まだまだ中学生の陸上から1ランク2ランクと上げていくことができるでしょうし、
立ち止まらず進んでいってほしいですね。

ジャベリックスローは1年生で共通種目に参戦!
惜しくも決勝に残ることができませんでしたが1年で数回しかない種目ではあるのでベースとなる種目はしっかり練習しながら進んでいって欲しい。


初日の入賞者は
女子砲丸投げ 優勝!! NGR(大会新記録)

U16 女子100m優勝(中学3年生で嬉しい個人初優勝) 
しっかり勝ち切れたのは評価できると思います(´ー`)

高校秋季女子100m 6位 100mで勝負するにはやらないことがあるので高校生の時間を使って
きちんと戦えるようにトレーニング!!

2日目は
高校生は女子200m
中学生は女子150m(U16派遣種目)に参加!!


200mは初日 フランイグという不本意な結果に終わってしまった選手も気持ちに整理をつけ
決勝に残ってくれました!!!
力を付けてきている選手なので秋まできちんと走り切って鍛錬期に突入していきたいところ!
超向かい風で全体的に記録は低調でしたが決勝のメンバーで戦えたことは価値があるかなと思います。

高校女子200mは 
優勝と6位!!!
おめでとう!🔥

そしてU16 ジュニアオリンピックカップの派遣がかかる150m!
GROWTHからは2名が出場!!

今回の150mの中でも2人は群を抜いた力の持ち主。
決勝では他を寄せ付けないバチバチのレースで非常に見ごたえのあるレースでした!!

向かい風でしたが大会記録に迫る勢いで記録を出してきた2人。
成長を感じます。

そして昨年とはまた違った選手ですがU16ジュニアオリンピックカップ(全国大会 三重県伊勢市開催)の切符を獲得。

この選手達が高校になってもどんどん上を目指していけるような環境を作っていければ…と思います。
まだまだ先は長いけど頑張ろう!!!!!

3位以下に10m程差をつけ1.2フィニッシュ。

とりあえずこれで7月・8月毎週続いた小学生~高校生の連戦が終了。
故障者なく乗り越えられたことにも大きな価値があります。

一旦リフレッシュして練習入れなおします🔥

男子も秋の大会に向けて続くぞーーー!しっかり練習しよう!