はじめましてGROWTHの矢野と申します。
高校から陸上競技をはじめて現在に至ります。
はじめは全然速い選手ではなく、地区
予選を突破できない選手でした。
練習を積み走るコツを少しずつ理屈として理解し始めてから記録は伸びていきました。
年齢も30歳を超え、教える側へとフェーズを変えていきたいと考えています。
【実績】
4×100mR全国インターハイ優勝
西日本インカレ100m優勝
西日本インカレ200m優勝
全日本インカレ100m4位
国体 200m5位など
世界マスターズ陸上(室内60m)金メダル
【自己ベスト】
100m 10秒42(±0m/s)
200m 21秒00(‐0.9m/s)
マスターズM30 沖縄県記録保持者10″64(2021)
マスターズM35 日本記録保持者 10″49(2022)

☝レース動画
西日本学生陸上/日本学生陸上/東大阪OV30記録会
沖縄の陸上短距離界のレベルを上げる目的で自分の経験を伝えていきたい。
そんな思いで読谷村に短距離をメインとする陸上クラブを設立しました。
現在2年目に突入しています!
沖縄県の中頭郡から将来的に日本を背負うスプリンターを輩出したい。
そんな夢を一緒に追いかけていける仲間を募集しています!
小学生コース(低学年・高学年)

陸上未経験の子供たちがほとんどです。走りの基本・身体の使い方について
基礎から練習していきます。
体の成長に合わせた練習負荷・練習スキルの習得を行います。
小学生で練習をたくさんやって「早熟な選手」を育てるというコンセプトではなく、中学生・高校生への成長の妨げにならないトレーニング強度で楽しく感覚を養っていきます。
「伸びしろ」を残し、可能性を伸ばす!
陸上のみならず、他のスポーツで頂点を狙うにしても体の発育に合わせて練習していくのが一番パフォーマンスを最大化できますし、選手寿命が長くなります。
体格差の大きく出るこのカテゴリでは技術よりも身体的な成長が大きくでます。
身体的な成長とともに技術で逆転できるように基本を固めていきます。
※詳細は問合せフォーム
中学生/高校生コース

中高生のカテゴリでも基礎練習からはじめていきます。
身体が出来上がってくる年齢なので、成長に合わせ走る練習に加え、筋力トレーニングや走る上でのメカニズムも理解できる環境を作っていきます。
練習の頻度も小学生と比較し、よりレベルアップしていくための日数を準備します。
各カテゴリにおいて全国大会で勝負できるようにトレーニングを積んでいきま
す。
様々な地域・選手から質のいい練習メニューや考えを集め、トレー
ニングへと反映していきます。
指導者や方針において大きくクラブチームの練習方法が変わってくるのが、この時期くらいからではないでしょうか?
走り方の意識ひとつとっても大きく差が出てくる時期になります。
私が一流スプリンターから聞き、一流の教授から聞いて信じて結果を出して
きた「GROWTH流走法とトレーニング論」をスプリンターの感性で伝授します。
試合で結果を出すためのノウハウを本気で教えます。
動作と感覚をすり合わせながら全国の頂点を狙いましょう!
※詳しくは問合わせフォーム
一般・マスターズコース(現在申込一旦停止中)

大学生で本気で陸上(短距離)に取り組んでいる選手・社会人で昔陸上をやっていてもう一度陸上をやってみたい方・陸上には興味があったけど教えてもらう
環境がなかった方(チャレンジしてみたい)など…
それぞれ自分を取り巻く環境・生活基盤があるでしょう。
それでも一歩踏み出して新しいことにチャレンジして習慣化させていきませんか。
きっと、新しい世界観を見つけられると思います。
「走る」ってただ走るのではなく、動きを一つ一つ意識しながら
洗練させていきます。
簡単なことほど、単純なものほど突き詰めてていくと奥が深いものです。
その動作の動きには性格や人生観というものが滲みでてくるでしょう。
そういう部分も含めて楽しんでいけたらと思います。
目標は
・インカレ入賞
・読谷村陸上に出場して決勝にでてみたい
・県民体育大会に出たい
それぞれの目標に合わせ、アドバイスしていきます!
不安であれば競技場に見に来て下さい。
その1歩を踏み出すことで何か感じるものがあるかもしれません。
※詳しくはお問合せフォーム